【全国旅行支援】まだ予約できるところは?/2023年も実施へ

暮らし

この記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

じゃらん
じゃらん/全国旅行支援【じゃらんパック】
※ページ下部の都道府県一覧でクーポンを獲得してください。

楽天トラベル
楽天トラベル/全国旅行支援キャンペーン
※使えるクーポンが無いかもチェックしてください

・正確な内容はそれぞれの予約先でしっかり確認してください

・各都道府県ごとに公式サイトがあります。
全国旅行支援、都道府県ごとの窓口(観光庁)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page06_000261.html


・たくさんの旅行会社等で取り扱っていて、それぞれ独自の日程で開始・停止・再開・追加があります。いろいろ探してみてください。
このページにリンクを載せているのは掲載許可を下さった3社です。)

スポンサーリンク

2023年にも実施

全国旅行支援2022-2023

2023年1月10日より実施されます。(新たな行動制限が必要な事態が生じないことが前提)

(参考)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001577618.pdf
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001514334.pdf

2022年実施分の概要(利用方法・条件)

全国旅行支援利用のための前提条件】
(詳しい内容は都道府県によって異なります)
・全員のワクチン接種証明または陰性結果
・全員の本人確認

詳細は都道府県ごとに異なります。ご注意ください。

下図は福岡県のものですが、基本的には全国でこういう感じですよね。あとここに地域独自のクーポン等が上乗せされることもあります。

「新たな福岡の避密の旅」の概要図
https://new.fukuoka-himitsu-travel.jp/より

内容は都道府県によって微妙に異なる上に、適用条件が細かく、さらに取り扱いの旅行業者によっても違うので、いろんな宿泊予約サイトで「全国旅行支援の対象」と表示されているプランに入力してみるのが、手っ取り早くて便利だと思います。

「新型コロナの感染状況が悪化した場合」の取り扱いも、充分にご確認ください。

全国旅行支援は・・・

・各都道府県ごとに事務局があります。
大まかな内容は国で決められていますが、具体的には少しずつ異なります。

・10月11日(火)以降に、準備のできた都道府県から始まります。
対象期間は2022年12月27日(木)宿泊分(12/28チェックアウト分)まで。
(開始当初は12月下旬ということでしたが、来年も実施すると言う発表の際に今年の終了日も発表されました。)

宿だけ/宿と交通機関のセットプラン、
どちらも対象です。

・予約方法は、
「宿に直接」「宿泊旅行予約サイト」「旅行会社の窓口」です。
割引の内容がとても細かい話になるので、使い慣れたところを利用するのが良いと思います。

・宿泊旅行予約サイトは要注意。
全国旅行支援の扱いは宿泊旅行予約サイトごとに少しずつ異なります。思うようなプランが見つからなければ、別のサイトを見てみて。

・地域クーポンのもらい方は、地域や予約方法でさまざまです。
もらう方法や、その地域が「紙クーポン」か「電子クーポン」か「両方」か、などを申し込みの際に確認してください。

参考:全国旅行支援、都道府県ごとの窓口(観光庁)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page06_000261.html

【備考】交通機関も一緒に予約する?

宿の予約だけよりも、飛行機やJRと一緒に予約したほうが、割引額が大きくなります。

図解
https://staynavi.direct/campaign/zenkokuryokoshien_traveler/より

宿だけの予約では5,000円の割引枠さえ使い切れないところ、宿・交通を合算すると8,000円の割引枠がフルに使えるという事例です。

宿と交通を合算して、そこから割引になるんだー!

上の事例は2泊するのもポイント(8,000円×2泊分になります)。

ただ、飛行機なんかだと、別々に取ったほうが安い場合はないですかね?

それから、別々のほうが何かと融通がきいて便利かな、という気もします。もちろん、そこは金額次第ですが。

福岡県に来るなら「新たな福岡の避密の旅」

福岡県の旅行支援の概要

【全国旅行支援の利用のための前提条件】
・全員のワクチン接種証明または陰性結果
・全員の本人確認・居住地確認

「新たな福岡の避密の旅」の概要図
https://new.fukuoka-himitsu-travel.jp/より

「新たな福岡の避密の旅」は、子供や乳幼児(施設使用料のみ発生する添い寝幼児及び無料の幼児等)も対象で、助成額に大人・子どもの違いはありません。(※予約時の支払額にちゃんと反映されているか、しっかりご確認ください。)(出典:ここのQ11・Q12)

販売期間:2022年10月11日(火)~2022年12月20日(火)
※期間は旅⾏会社により異なります。
※予算上限に達し次第、終了となります

利用期間:2022年10⽉11⽇(火) ~2022年12⽉20⽇(火)
※宿泊の場合は2022年12⽉21⽇(水)チェックアウトまで

福岡県の地域クーポンは、紙クーポン券のみです。(電⼦クーポンの配付はありません。)

「新たな福岡の避密の旅」公式サイト
https://new.fukuoka-himitsu-travel.jp/

細かい内容はQ&A形式でここに載っています
https://new.fukuoka-himitsu-travel.jp/data/new_himitsu_faq.pdf

従来の「福岡の避密の旅」観光キャンペーンは、2022年10⽉10⽇(⽉・祝)まで延⻑され、同⽇をもって終了となりました。

【追記】
旧キャンペーンの地域クーポン券も利用できます。(10/14から

(「福岡の避密の旅」県民向け観光キャンペーン 地域クーポン券)
https://new.fukuoka-himitsu-travel.jp/data/about_ex-coupon.pdf

福岡県北九州市で「北九州歓迎割」

【要確認】
11/1から「北九州歓迎割」がスタートします。1,000~3,000円程度のクーポンがもらえそう。自動的に適用されるそうです。宿泊施設ごとにクーポンの在庫状況(=終了日)が異なるのでご注意ください。

全国旅行支援(新たな福岡の避密の旅)を利用して北九州市内に宿泊する方に対して、宿泊料金に応じて対象宿泊施設内で利用できるクーポンを配付します。

北九州市内の対象施設で全国旅行支援(新たな福岡の避密の旅)の対象プランを予約することで自動的に北九州歓迎割も適用されます。

https://www.gururich-kitaq.com/kangeiwari

県の地域クーポンに上乗せされるってことですかね?
対象の施設に泊まった人がもらえるんですかね?泊まったところでのみ、使えるんですかね?

▼詳しくはこちらでご確認ください
https://www.gururich-kitaq.com/kangeiwari

福岡のお得な宿を予約したい

取扱業者によって異なります。いろんな予約サイトや宿泊施設の公式サイトをチェックしてみてください。

(以下は掲載許可を頂いています。)(でも以下のサイトは福岡の取り扱いが終了しているように見えます…。違うかな…。)

宿泊予約サイト「一休.com」を見てみる
福岡のおすすめホテル・旅館

※「全国旅行支援の補助対象のご予約の場合、予約入力画面へ進むと自動的にクーポンが適用されます。」(公式サイトより)←ご自身でしっかり確認してくださいね!
※「一休.com」は、ポイント即時利用ができるから、ポイントが無駄に残らない点が好きです。ただし、ポイントを貯めたほうがクーポン補助額は高くなる場合もあるそうなので見比べてみてください。
※「一休.com」は良い宿しか載っていないのも迷わなくて好き。

旅行予約サイト「じゃらん」を見てみる
全国旅行支援クーポン 割引対象施設一覧(福岡県)

※支払情報入力画面で「全国旅行支援クーポン」が利用できているか確認してください。
※宿泊のみ/宿泊と交通がセットになったプラン、を見比べてみてください。
※「さらに事前クレカ決済でポイント10%還元中」(公式twitterより)
※予約したい宿が決まったらクーポンの有無を確認してください。自分で獲得しないと使えないクーポンもあります

旅行予約サイト「楽天トラベル」を見てみる
福岡のおすすめホテル・旅館

※宿泊のみ/宿泊と交通がセットになったプラン、を見比べてみてください。
※ご自身が利用できる割引をチェックしてください。


他の予約サイトや、宿泊施設に直接予約したい方はご自身で検索してください。
(宿泊施設に直接予約すると、別途手続き=公式HPとは別の検索システム「STAY NAVI(ステイナビ)」で宿泊割引クーポンの申請=が必要になるかもしれません。)

福岡のおすすめホテル

私(高齢女性向け)だったらどこに泊まるかなあ…。福岡はインバウンド向けの民泊みたいな宿も多くて、そういうのは避けたいと思うので、大手を選ぶんだろうなあ。あと歳だから古い&安い宿だと照明が暗くなりがちで良くないです。泊まったことがないので雰囲気で選ぶとしたら・・・

博多駅周辺なら「都ホテル博多(一休.comの紹介ページ)」は、2019年に新築オープンだし駅の真ん前だし、せっかくだからここにしようと考えそうです。太宰府行くならバスか天神回りになるけど。あと筑紫口側って何もなくて博多口側のほうが中洲方面から歩くのに近いけど。

もっと安く探すならビジネスホテルで「三井ガーデンホテル福岡祇園(一休.comの紹介ページ)」は2019年オープンと新しいし「うお田」でごはんが食べられるし、櫛田神社や夜の川沿いにも行きやすいし、博多駅徒歩7分と近くはないけど、ここもいいなーという感じ。

もしくは、天神エリアなら、「ソラリア西鉄ホテル福岡(一休.comの紹介ページ)」でもいいな。天神なら西鉄に従っておけばよろし。アクセスも西鉄の駅からも地下鉄の駅からも高速バスターミナルからも外に出ずに行けるしベビーカーや車椅子向けではないけど。2018年リニューアルだし。立地が商業ビルの上層階だから、ビルに人の行き来があるのがちょっと気になるんですが、ファッションビルだからまあいいか~という感じ。(天神は今あちこちでビル工事中だから寂しいかなあ。)

福岡から各地へ旅行に行きたい

各地の割引内容を知りたい

「一休.com」で各地の割引内容を見てみる
全国旅行支援について

※一休.com独自のポイント・クーポンもチェックしてください

「じゃらん」で各地の割引内容を見てみる
全国旅行支援について

※じゃらん独自のポイント・クーポンもチェックしてください

「楽天トラベル」で各地の割引内容を見てみる
全国旅行支援について

※楽天独自のポイント・クーポンもチェックしてください

お得な宿を探して予約したい

旅行予約サイト「一休.com」を見てみる
一休.com/ホテル・旅館検索
※「全国旅行支援対象のご予約なら、面倒な手続きなく予約の際にクーポンを適用し、自動で割引!」(公式サイトより)
※ポイントをすぐ使うか貯めるかで、最終的な支払額の違いをチェックしてみてください。

旅行予約サイト「じゃらん」を見てみる
じゃらん/全国旅行支援について(下のほうに検索があります)
※「さらに事前クレカ決済でポイント10%還元中」(公式twitterより)
※使えるクーポンはすべて獲得してください。

旅行予約サイト「楽天トラベル」を見てみる
全国旅行支援について・キャンペーンエントリー・クーポン取得

【終了】九州・たびたびの旅 キャンペーン

福岡および九州に泊まるなら、「九州・たびたびの旅 キャンペーン」もチェックしませんか。アプリをインストールし、対象施設に宿泊すると、宿泊ポイントが獲得できます。1人1泊毎に1ポイント、3ポイント獲得すると、5日後に5,000円の電子クーポンがアプリに発行されます!!
・発行が5日後なので、使えるお店の近くに住む方・再び訪れる方向けです。
・9/16スタートで、10/28には既に発行予定の70%を超えているので、終了が早そうです。⇒11/30宿泊をもって終了しました。

九州・たびたびの旅 キャンペーン
https://www.welcomekyushu.jp/tabi-tabi/

【終了】予約停止が発生(約5100施設)

※解決しています。
宿泊予約システムを裏で支える「一括管理サービス」を提供する会社のひとつに、初日からシステムトラブルが発生しています。そのため、10/12(水)時点で、予約を停止している宿泊施設が出ています。その数は約5,100施設だそうです。段階的な復旧を目指しているそうなので、私たち消費者側はいつ復旧するかを直接知るのは難しそうです。

一括管理とは?

一括管理とは、全ての予約システムを一括で管理・調整することです。
宿泊予約を取るときって、たくさんの方法がありますよね。(じゃらんや楽天トラベルのような予約サイトや、旅行会社の窓口や、ホテルの自社ホームページなど。)
そのどこかで1件予約が入ったときに、すぐに全てのサービスの部屋数を1つ減らす、これを行うのが一括管理です。
このサービスに障害が発生していると、最悪オーバーブッキング(多重予約)の可能性があります。そのため予約を停止せざるをえなくなります。

障害が起こっている会社は最大手とも言われます。そのため全国の宿泊施設の何割かが影響を受けています。

宿泊施設に直接電話して予約を取ろうとする人もいるそうですが、宿にしてみれば、全体の予約が把握できない状況なので、電話予約も受け付けられないようです。(問い合わせ電話が多くて大変そうです。怒られたりもするようで…宿のせいじゃないのにお気の毒です。)

「TL-リンカーン」のサービス遅延、それに伴う一部機能停止のお詫び
https://www.seanuts.co.jp/news/?p=752

【終了】初日の混乱

開始初日は、予約が殺到して、早々の売り切れやつながりにくい状態などがありました。

また一部の旅行予約サイトがつながりにくくなったり、一部のサイトではすでに予算の上限に達し、受け付けを終了した自治体も出始めています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/176171

近畿日本ツーリスト(東京)は11日午後7時過ぎ、46道府県分が売り切れたと公表した。道府県から同社に支給された補助金が上限に達したためで、同社は追加で交付された場合は、販売を再開するとしている。

「一休.com」の担当者も「開始から、わずか2時間弱で山形県分が売り切れてしまった」と明かした。
「補助金はまだある」とし、数日中に追加販売ができるように調整を始めた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221012-OYT1T50043/

【予約済の宿泊にも全国旅行支援を適用できる?】

予約サイトによっては「全国旅行支援が開始する前の予約でも、対象に該当すれば割引にする」とアナウンスしています。(※予約画面から「適用希望」の操作が必要になると思います。「適用希望」の操作ができるまで時間がかかる場合もあるようです。詳しくは各サイトでご確認ください。)


ただ、ニュース報道によると、詳しい状況はわかりませんが「割引にならなかった」「対象外と言われた」といった声もあるそうです。
私たちにできることは、ちゃんと確認することくらいでしょうか…。

DATA

ご予約の際は、宿またはご利用の予約サイトで充分にご確認ください。

全国旅行支援、都道府県ごとの窓口(観光庁)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page06_000261.html

タイトルとURLをコピーしました