中村学園女子中・高が、2026年4月から男女共学になると発表がありました。
以前には、東福岡が2025年から共学化という発表もありましたし、福岡では共学化がどんどん進みますね。
【追記】三陽中高が無くなると、これで福岡県に男子校が無くなります。(知らなかった!)
【2026年4月から】中村学園女子が共学に
中村学園女子中学校・中村学園女子高等学校が、2026年4月から男女共学校となり、新校名は中村学園中学校・中村学園高等学校になります。
また、中村学園三陽中学校は2025(令和7)年度以降の生徒募集停止、中村学園三陽高等学校は2026(令和8)年度以降の生徒募集停止となります。
プレスリリース(2024年6月1日付)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000141121.html
【2025年4月から】東福岡が共学に
東福岡高等学校・東福岡自館中学校は、2025年度から男女共学になります。
共学化特設サイト
https://higashifukuoka.ed.jp/kyogaku/
既に続々と共学に
若葉
福岡大学附属若葉高等学校(旧名:九州女子高等学校)が、2019年に男女共学になりました。(2010年に福岡大学と合併・附属高校化)
大濠
福岡大学附属大濠中学校が2011年4月に、大濠高等学校が2012年に、男女共学になりました。
附設
久留米大学附設高等学校が2005年に、附設中学校が2013年に、男女共学になりました。
西南
西南学院高等学校が1994年に、西南学院中学校が1996年に、男女共学になりました。(1996年からは一貫に。)
他にも
福岡市立福岡女子高校についても、市教育委員会の有識者会議が共学化を提言しています。
他にも共学した学校があるかもしれません。どこかを忘れていそう。
とにかく、こんなふうに続々と共学化しているということです。
雑談
一応追記しておきますが、共学化が良い(絶対的価値として良い)と思って載せているわけじゃないですよ?
私自身は、男子校・女子校も良いなあと思っています。絶対楽しそう、と言える面があると思うので。体験していない私がリアルに想像できる利点は、女子校だったら「一クラス全員女子だから、気が合う子がたくさんいそう」ということです。誰かと気まずくなっても、クラスで浮くことはなさそうだなと。もちろん、ご自身の過去に後悔や不満があって「共学が良い」と強く主張したい方もいると思いますが、こういうことって「〇〇が良い」と断ずることができるものでもないと思います。
あと、私が共学化効果を最初に意識したのは、当時住んでいた他県で「共学化で進学実績が一気に伸びた」と聞いたときです。そりゃ共学化したくなるわね、って。そこからずっと、共学化についてはなんとなくそんな方向のイメージを抱いていることをお伝えしておきます。
DATA
正確な内容は、各校の公式サイトでご確認ください。