3月28日(金)プロ野球が開幕!

街の話題

3月28日(金)、プロ野球はセ・パ両リーグが同時に開幕します。

143試合のペナントレースが始まります。

この記事では、プロ野球に関する日常のちょっとした話題をご紹介します。

スポンサーリンク

プロ野球チップス2025

2025 プロ野球チップス

カルビー「プロ野球チップス」が今年も登場します。2025年5月5日(月)から発売。

第1弾カードは昨シーズンのMVPや新人王、引退選手など全126種類!

【ホークス関連/第1弾の注目のカード】
昨シーズン、パ・リーグ最優秀選手賞(MVP)初受賞の近藤健介選手が「タイトルホルダーカード」で登場します。

惜しまれつつユニフォームを脱いだ和田毅選手が「レジェンド引退選手カード」でキラカードになっています。

各チーム5名のレギュラーカードに選ばれたのは・・

2025 プロ野球チップス

『2025 プロ野球チップス』のカードリストはこちら
https://www.calbee.co.jp/products/cardlist/proyakyu/

anan表紙

anan 2440号のスペシャルエディション表紙は、北海道日本ハムファイターズ!

(ホークスもやれるよ!)

『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』

『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』が、パ・リーグ5球団とコラボしています。

【コラボ球団】
北海道日本ハムファイターズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
埼玉西武ライオンズ
オリックス・バファローズ
福岡ソフトバンクホークス

5球団?

あーね!(ロッテか笑)

たべっ子どうぶつが映画になるんですね。
▼ストーリーブックのPRリンクはこちら
→ Amazon

PayPayドームに新店舗

みずほPayPayドーム福岡にオープンした完全ウォークスルー型レジレス店舗「HAWKS Smart Stand Powered by SECURE」

みずほPayPayドーム福岡に、レジ無しで買物できる実証実験の店舗がオープンしています。

完全ウォークスルー型レジレス店舗
みずほPayPayドーム福岡にオープンした完全ウォークスルー型レジレス店舗「HAWKS Smart Stand Powered by SECURE」

アプリ等の事前登録が不要で、クレジットカードのみで入店できます。

利用客はクレジットカードで入店し、商品を手に取ってそのまま退店すると自動的に決済が完了します。

天井に設置された24台の監視カメラの映像をAIが解析します。

※スマートフォン内の「ウォレット」はタッチ決済のみで入店可能。
※クレジットカードでの入店の場合は決済端末に挿入して入店(初回のみPINコードまたはサイン入力が必要)。
※クレジットカードタッチまたはスワイプ決済での入店も可能ですがカード認証動作を求められる場合が
あります。

「HAWKS Smart Stand Powered by SECURE」
本オープン:3月28日(金)
みずほPayPayドーム福岡 4ゲート横
販売商品:ホークスグッズ、鷹のアジフライ、鷹のレモンサワーをはじめとした飲料・グルメ(生ビール、ソフトドリンク、お弁当など)

◆営業日
※ホークス主催プロ野球公式戦が開催される日程のみ営業(一部、イベントも営業予定)
※営業時間は日程により異なります。各日の営業時間は特設ページをご確認ください。
※実証実験は6月30日(月)まで実施予定です。

「HAWKS Smart Stand Powered by SECURE」特設ページ
https://www.softbankhawks.co.jp/stadium/hawks_smart_stand/

育成選手のPR

プレスリリース配信サービスの「PR TIMES」社が、昨年に引き続き2025年の福岡ソフトバンクホークスオフィシャルスポンサーになっています。

育成選手のPR動画「育成PR TIMES」に協賛しています。

「育成PR TIMES」は、みずほPayPayドームで開催するホークス主催公式戦において、試合中に放送されます。毎カード(1〜3連戦)ごとに1人の動画が放送されます。

ギータ

うん。うん…。(それでも今のギータ選手を応援してます。)

これはいつのかな?

みんな近藤て(笑)

みんな近藤て。そして皆さんノってるし笑

ホークス

今年も応援しています。

レギュラー争い、世代交代、チームとして盤石とは言えない一年になると思いますが、素敵なプレーを楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました