博多阪急で「春の北海道物産大会」が、4月9日(水)から始まります。
今回は「チーズ」をたっぷり使ったグルメ&スイーツが充実しています。
(追記)会場の様子
にぎわってました!(いっつも同じ感想を言ってますね。)

とみたメロンハウスは、10人ほどが並んでいましたが、進むのが早かったのですぐに買えました。メロンソフト(ミックス)です。スプーンはお願いしてつけてもらいました。

会場図を見ていただくとわかりますが、今回、イートインスペースが常設の場所しかないみたい。
食べる場所にちょっと困る感じがあります。(それなのに溶けてたれるモノを買ってしまいました。)
溶けて慌てるのが心配だったら、メロンスムージーソフトのほうが安心かも。

概要
「春の北海道物産大会」
2025年4月9日(水)~15日(火)
※最終日は午後5時終了
8階 催場
特設サイトとデジタルチラシを見れば、がっつり予習ができそうです。
特設サイト
https://website.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/2025/0318hokkaido/
デジタルチラシ
https://website.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/digi_p/2025/0319hok/
見どころ
今回のチラシの1面は「チーズ」なのですね。
チーズを使用したグルメやスイーツのほか、博多阪急限定のお弁当も『チーズ×炙り』で登場するそうです。


イートイン
イートインは「麺屋 空木(うつぎ)」です。下記のインスタに、「純連(すみれ)」「純連(じゅんれん)」の流れについても載っています。(そうだったのね。)
「朝イチと午後3時~4時頃が狙い目」だそうです。
キャンペーン
博多阪急の催事では、こうしたキャンペーンをよくやっていますよね。見逃さないようにしたいです。


DATA
正確な情報は公式発表でご確認ください。
博多阪急「春の北海道物産大会」
2025年4月9日(水)~15日(火)
※最終日は午後5時終了
8階 催場
https://website.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/2025/0318hokkaido/
https://website.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/digi_p/2025/0319hok/
https://www.instagram.com/hankyu_hakata_event/