福岡のドロップイン・バーチャルオフィス・コワーキングスペースのオススメは?

私自身が利用するためにピックアップした個人的なメモですが、誰かの参考になればと思い載せておきます。

利用に当たっては本人確認が必要になると思いますので、どこを使うかはご自身で充分にご検討ください。信頼できる事業所が良いと思います。

スポンサーリンク

ドロップイン

福岡でドロップイン(1日だけ、数時間だけ)を利用したい方は、ここが良いかなと思います。

博多 コワーキングスペース「Q」

Co-working space & Co-learning space Q
https://q.jrkyushu.co.jp/plan/

博多駅の真下(B1F)にあります。私だったら予算が許せばここ一択です。JR九州が運営している(※)のも好印象。名前が長いのが難点で、いろんな形で略されることも多いです。
(※CO&COおよびThe Companyとの共同運営です。天神その他のドロップインではThe Companyがいいなと思うので、結局私はこのグループ(?)が好きってことですね。)

Co-working space & Co-learning space Q コワーキングスペース 博多駅
ドロップイン概要

※2024.1.18時点
Co-working space & Co-learning space Q 

利用料金
1時間:770円
1日:2,970円
共用のフリースペース(または半個室)を都度払いにて一時的に利用できるプラン
※回数券あり(キャッシュレス決済のみ)

オプション
・ドリンクサービス220円/日
など

利用可能時間
平日  9:00~20:00
土日祝 10:00~19:00
(店休日除く)

「利用者のうち、メンバーでないドロップイン・会議室・回数券の利用希望者については、受付で所定の手続きにより利用できるものとし、利用者に入退館カードを貸与します。(https://q.jrkyushu.co.jp/kiyaku/)

※正確な内容は公式サイトや店頭でご確認ください。
https://q.jrkyushu.co.jp/plan/

天神 The Company 福岡パルコ店

The Company 福岡パルコ店
https://thecompany.jp/

地下鉄天神駅の西側改札の目の前が福岡パルコ新館。その5階にあります。
The Companyは、福岡では割と長く、順調に勢力を伸ばしてきた印象があります。博多駅ではJR九州と共同運営していますし。

ドロップイン概要

※2024.1.18時点
The Company 福岡パルコ店

利用料金
1時間:660円(税込)
2時間:1,320円(税込)
3時間:1,980円(税込)
1日:2,200円(税込)

利用可能時間
平日 9:00~20:00
土日祝 10:00~18:00

事前予約は不要、当日受付で簡単な登録と入力のみですぐに利用を開始できます。

通話&オンラインミーティングに便利なフォンブースや、フリードリンクも無料で利用可能。

※正確な内容は公式サイトや店頭でご確認ください。
https://thecompany.jp/multi-location/parco/

The Companyの他の店舗では、キャナルシティ博多前店(新駅「櫛田神社前駅」)、中洲川端店もそれぞれ地下鉄の駅から徒歩1分。大名店(天神・西通り)も便利な場所です。

この記事を作成したときのThe Company福岡パルコ店は、
1時間 550円(税込)
1日 1,650円(税込)
だったのになあ。

(2023年7月1日より、The Company 全店で価格改定されています。)

天神 The Company ミーナ天神店

The Company ミーナ天神店
https://thecompany.jp/

地下鉄天神駅から地下でつながっています。開業は2023年8月と新しいですが、ビル自体は古いです。

The Company ミーナ天神店 コワーキングスペースドロップイン
ドロップイン概要

※2024.1.18時点
The Company ミーナ天神店

利用料金
1時間:660円(税込)
2時間:1,320円(税込)
3時間:1,980円(税込)
1日:2,200円(税込)

利用可能時間
平日 9:00~20:00
土日祝 9:00~18:00

事前予約は不要、当日受付で簡単な登録と入力のみですぐに利用を開始できます。

通話&オンラインミーティングに便利なフォンブースや、フリードリンクも無料で利用可能。

※正確な内容は公式サイトや店頭でご確認ください。
https://thecompany.jp/multi-location/mina/

福岡空港 TSUTAYA BOOKSTORE

TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港のCAFE LOUNGE
https://store-tsutaya.tsite.jp/store/detail?storeId=7430
https://tsutaya.tsite.jp/store/fukuoka-airport/

「TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港」カフェラウンジをコワーキングスペースドロップイン
ドロップイン概要

TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港 CAFE LOUNGE

利用料金
・通常プラン 30分 660円 (延長30分 330円)
・アルコールプラン 30分 825円 (延長30分 550円)
・1日利用 2,200円(通常プラン利用時でも3時間以上はこちらの料金となります)
小学生以下は半額、3歳以下は無料

利用可能時間
公式サイト・店頭でご確認ください。

フリードリンク・フリースナック

カウンターで入店/退店の案内
SHARE LOUNGEアプリで予約も可能

利用可能な支払い方法
クレジット・電子マネー・QRコード・ギフト券
(詳細は公式サイト参照)

※正確な内容は公式サイトや店頭でご確認ください。
https://tsutaya.tsite.jp/store/fukuoka-airport/

バーチャルオフィス

バーチャルオフィスは、福岡では2022年にGMOとDMMがオープンしたので、格安な選択肢が一気に増えました。

この料金であれば、「素人だけど、自分でネットショップを出してみたい。自宅住所を公開する代わりに使いたい」なんて人でも気軽に始められるので、とても便利だと思います。

博多・天神 GMOオフィスサポート

新規申し込み者を対象に「1万ユーザー突破記念キャンペーン」
2023年11月22日(水)〜2023年12月27日(水)

GMOオフィスサポートは、2022年11月に博多が、2023年1月には天神が、それぞれオープンしています。

福岡・博多オフィス

福岡・博多オフィス
博多区博多駅前1丁目23番1号 ParkFront博多駅前1丁目5F-B

福岡・天神オフィス

福岡・天神オフィス
中央区天神2丁目2番12号 T&Jビルディング7F

※2023.12.22時点

入会金・保証料 0円

※2023.12.22時点

GMOオフィスサポート
2023.12.22時点

転送なしプラン 660円/月
(郵便転送なし、法人登記不可)
ネットショップでの表記など、住所のみ必要な方におすすめ。

月1転送プラン 1,650円/月
(住所利用、法人登記可能、郵便転送月1回)
郵便物の到着が少なく、固定費を抑えたい方におすすめ。

隔週転送プラン 2,200円/月
(住所利用、法人登記可能、郵便転送隔週)

週1転送プラン 2,750円/月
(住所利用、法人登記可能、郵便転送毎週)

・プラン内容のポイント
  - 郵便物手渡し受け取り:博多・天神とも不可
  - GMOあおぞらネット銀行への情報連携により、口座開設の申込もスムーズ(月1転送プラン以上)
  - 宛名追加 1つ目は無料、2つ目以降は料金が発生

郵便物の受け取りがある方だと手渡し受け取り不可がネックですかね。すぐに手に入らないことと、確認や転送のための費用がかかる点について、検討が必要です。

正確な内容は公式サイトでご確認ください。
https://www.gmo-office.com/

DMMバーチャルオフィス

DMMバーチャルオフィス

2022年6月に、DMMバーチャルオフィスの福岡天神店がオープンしています。

DMMバーチャルオフィス福岡天神店 

DMMバーチャルオフィス福岡天神店
福岡市中央区天神4丁目
天神駅から徒歩6分の洗練されたオフィスビル
(住所は契約者のみ限定公開)

保証金:初月のみ5,000円(滞納がなければ解約時に満額返金)
入会金:5,500円

宛名追加 月額1,650円/1件あたり

※2023.12.22時点

ネットショップ支援プラン
月額料金660円(税込)※年間契約一括前払い時
・プラン内容
  - 特商法表記に記載可能
  - 発送伝票の発送元に記載可能
  - 宛先不明や返品で届いた荷物に限り通知・転送可(郵送費別途)
  - 1屋号まで無料で登録可能
  - 専用会員サイト提供
  - 登記不可
※ネットショップ運営と関連しない郵送物/荷物は転送不可
(固定電話セット 2,860円(税込)/月)

ライトプラン
月額料金1,650 円(税込)※年間契約一括前払い時
ライトプランは福岡の住所では使えない…

ビジネスプラン
月額料金2,530円(税込)※年間契約一括前払い時
(固定電話セット 4,730円(税込)/月)
・プラン内容
  - 登記可能(いくらだろう?)
  - 転送可能(郵送費別途)
  - 到着荷物の写真通知含む
  - 1屋号まで無料

オプション料が少なくて済みそう。転送頻度と転送日を自身のオリジナルにカスタマイズが可能な点が良いです。

詳しくは公式サイトでご確認ください。
https://virtualoffice.dmm.com/office/fukuoka-tenjin

コワーキングスペース

博多

コワーキングスペースとして選ぶなら、予算が許せば、前述のドロップインでご紹介したとおり、博多なら「Co-Working & Co-Learning Space「Q」」、天神なら「The Company」がいいなと思います。

今回は、バーチャルオフィスでもいいから低予算で探したいので、もう少し挙げていきます。

ヨカラボ天神

ヨカラボ天神は、バーチャルのプランがないので、コワーキングのプランで検討します。

ヨカラボも福岡では古参になってきましたね。ずいぶん前になるんですが、私は自分の子から「コワーキングを探してるなら、ヨカラボでいいじゃん」と言われたことがあって、それからずっと気になっています。(「ヨカラボで」というのは失礼な言い方なんですが、当時うちの子にとっては「ヨカラボ=学校の本を自炊する」とかそういう用途で利用する場所という認識だから、私対して「で」という表現になるんだと思います。)

なお、ヨカラボは天神の中で2回?(3回?)くらい移転しているので、ネット上の古い情報を見ていると話のつじつまが合わないことがあるかもしれません。

月額会員ビジネスタイム7,700円(税込)+レンタルロッカー1,650円(税込)
(たぶんこれが一番安いのではないかと)

詳しくは公式サイトでご確認ください。
https://yokalab.jp/

サーブコープ

サーブコープや、次項のリージャスは「本物」って感じがするんですが(語彙力)、オプションを含めると利用料金が高くなるイメージがあります。どうなんでしょう?

バーチャルオフィス(博多・天神)
1ヶ月プラン: 初期1ヶ月無料、継続義務なし
貸し住所パッケージ7,200円/月から(12ヶ月プラン|税別)
※価格は最新情報を確認してください
保証金不要

詳しくは公式サイトでご確認ください。
https://www.servcorp.co.jp/ja/virtual-offices/

リージャス

もともと「有名なんだけど公式サイトの日本語の怪しさが不便~」という印象でした。2023年2月1日より三菱地所グループの一員となり、安心感が増したように思います。ただ今でも、詳しい情報が公式サイトに載っておらず、何でも「問い合わせろ」なので、実際にいくらで利用できるか不透明です。やっぱり私には無理かな…。※2023年2月1日に博多駅博多口にもオープンしています。

福岡のオフィスで月額20,700円〜(24ヶ月契約の場合)らしい。

(参考)他にチェックしたところ

fabbitGGアクロス福岡
バーチャルオフィス
月額11,000円 ※キャンペーン価格3,980円(2023.2時点)
初期費用22,000円
郵便受け取り月額1,100円、転送月額1,980円+実費
住所登記月額11,000円
https://fabbit.co.jp/office/fabbit-gg-acros-fukuoka/

fgn.(FUKUOKA GROWTH NEXT)
コワーキングスペース
シングルプラン利用料16,500円/席・月
住所利用(メールBOX)料5,500円/月
※審査あり、期限あり
運営委員会は、福岡市と福岡地所×SAKURAインターネット×GMOペパボ。
(GMOでいいのなら、GMOオフィスサポートでいいのですよね。)
https://growth-next.com/entry

The Company
少し高いので憧れ止まり。パルコ店は便利でいいなと思うんですが。
https://thecompany.jp/

Co-Working & Co-Learning Space「Q」
こちらも憧れ止まり。何と言っても博多駅地下という場所がイイですよね。
フリープラン:30,800円/月(税込)
法人登記 郵便受取サービス11,000円/月(税込)
https://q.jrkyushu.co.jp/

DIAGONAL RUN(ダイアゴナルラン)
運営元がしっかりしているし、内容もすごくいいなあと思って見ているんですが、審査があるんですよね…。
⇒2022年9月1日から全プランの月額利用の新規申込を停止しています…(えええ)
https://diagonal-run.jp/fukuoka/

使い方次第ですね…

どこがいいかは、結局、使い方次第ですね。

ネットショップをやりたいな、とか、郵便物を受け取りたいな、とか、自分にとって必要なポイントを洗い出すことが必要ですね。

それにしても、やっぱり、GMOやDMMのプランの安さはインパクトがあるなあ。

金額などの正確な内容は、各社の公式サイトでご確認ください。このページの内容は「こんなのあるんだ」というきっかけ作りとしてご覧ください。


タイトルとURLをコピーしました