ネクスペイ第4弾!購入の申込は5月29日(月)から

ネクスペイ第4弾 おトク

ここはネクスペイの公式サイトではありません。

「ネクスペイ始まるね」ウフフ、キャッキャと、一市民が騒いている記事です。

「FUKUOKA NEXT Pay(通称:ネクスペイ)」の第4弾が実施されます。

第3弾のアカウントをそのまま利用できます。

今回の購入上限は50,000円。

購入の申込受付は、最初は福岡市在住者限定で5月29日(月)から始まります。(それ以外の方は6月30日(金)から。)

当選した人の利用開始日は、一番早い人で6月19日(月)10:00からになります。

お金や個人情報が関わることなので、必ずご自身で充分にご確認ください。

「第4弾から利用者の登録項目が変更となっております」だそうです。
姓(漢字・カナ)、名(漢字・カナ)を入力・修正してくれって。利用者登録項目に不備があると落選扱いになる場合があるそうなので、ご確認ください。
(※アプリにもこのお知らせが表示されています。)

ネクスペイの仕組み

※正確な仕組みは公式サイトでご確認ください。

福岡の「ネクスペイ」は、レジで自分のスマホ(専用アプリ)を操作して支払うスタイルです。

支払い方法

アプリに申し込んだ金額がチャージされています。(プレミアム分も一緒にチャージされています。)

使うときは、全て自分で操作します。
(1)レジ付近に置かれているQRコードを自分で読み込んで、
(2)自分で支払い金額を入力して、
(3)お店の人の目の前で「支払う」をタップして「支払い完了」の画面を見せたら終了です。
ネクスペイの使い方

使った分だけ、アプリに表示される残高が減っていきます。

最初の申込からチャージまで

自分のスマホにアプリをインストールする → アプリを操作して新規会員登録する → アプリを操作して抽選に申し込む → アプリに当選通知が来たらその内容に従って支払い手続きをする → 支払った金額がアプリにチャージされたことを確認できたら店頭で使えます★

抽選販売の日程

福岡市プレミアム付電子商品券「FUKUOKA NEXT Pay(通称:ネクスペイ)」の第4弾は、ざっくり言うと、次のような内容ですかねー。(正確には公式サイトでご確認ください。)

日程(抽選販売)

第1回販売
福岡市在住者限定販売
申込期間:
2023年5月29日(月)9:00~6月11日(日)23:59
※抽選結果は6月19日(月)10:00以降にアプリ上で確認
購入期間:
2023年6月19日(月)10:00~6月29日(木)23:59

第2回販売
一般販売
申込期間:
2023年6月30日(金)9:00~7月16日(日)23:59
※抽選結果は7月20日(木)10:00以降にアプリ上で確認
購入期間:
2023年7月20日(木)10:00~7月31日(月)23:59

※購入期限を超過した場合は、当選後の購入権は失われますので、ご注意ください

第3弾同様、アプリ使用みたいですね。
第3弾のときの登録情報で第4弾もログインできるそうです。
ネクスペイ第4弾

発行総額
60億円(プレミアム分を含む)

プレミアム率
20%

購入上限
50,000円まで(プレミアム分を除く)

購入方法
クレジット決済およびコンビニエンスストアでの決済

利用期間
購入完了(一番早くて2023年6月19日(月)10:00)~2023年12月18日(月)23:59

当たりやすさはどうなんでしょうね。

私自身は過去の当選確率100%なので、ピンと来ないのですが、第3弾のときに、福岡市民分にハズれたという方をSNS上でたくさん見かけました。
ですので、忘れずに第1回(福岡市民対象分)から申し込んでいこうと思っています。

初めて参加する方へ

福岡に引っ越して来たなどで、今回初めて「ネクスペイ」を知った方へ。

無責任に言いますと →「ネクスペイ、面倒臭いよ。それが苦にならないなら20%のプレミアムはイイよ!」

も少し詳しく言いますと →「ネクスペイ、良いよ~。人気あるよ!申し込んだらいいよ!割引にならない商品でもお得に買えるよ。そこらじゅうのいろんなお店で使えるし、スーパーやドラッグストアでも使えるから、日常の買い物だけですぐに使い切れるよ。お店の人もみんなよくわかっているから、レジでネクスペイと言うだけで通じるし、私の経験では店頭でいつもスムーズ。利用期限が12月18日までと長いし。」
「でも、利用するときの操作は全部自分だから面倒だよ。QRコードを読み込んで、金額を間違えないように入力しなくちゃだよ。買物した品物の中に市のゴミ袋みたいな対象外商品が混ざっているとネクスペイで支払えないから慌てるし、万が一通信状況が悪いとややこしいし、そういうのが億劫だと思う方はやめておくといいと思うよ。それに、よく使われているアプリだけど、個人情報の流出リスクもあるしね~。」というのが私からのクチコミです。

これまでの流れ

2023年4月10日(月)から、
・ネクスペイ第4弾の登録店舗を募集
・公式サイト(ネクスペイ第4弾専用ホームページ)公開

確認してから申し込もう

余計なお世話なんですけどね、私自身も申し込む気マンマンなんですけどね、だけど念のために「申し込む前にちゃんと使える店舗を確認しよう」と思っています。

だって、「うまかけん」が、使える店舗が思ったより少なかったから…。(ネクスペイは紙券じゃないからそこまで心配は要らないかと思いますが、でもやっぱり確認は大事ですよね。)

過去のネクスペイ

当サイトでご紹介した記事は次のとおりです。

第1弾 第2弾 第3弾

ネクスペイの公式サイトは、第1弾(2021年)、第2弾(2022年)のときのURLはもう使えません。ご注意ください。

DATA(公式サイト)

正確な情報は公式サイトでご確認ください。

第4弾FUKUOKA NEXTPAY -ネクスペイ- 公式サイト
https://www.nexpay.jp/

関連URL
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/c-syogyo/business/premium_bosyu.html

▼以下は、記事内容と関係のない広告が表示される場合があります。

タイトルとURLをコピーしました