2月と言えば、バレンタインの翌週ごろは、あちこちの商業施設で休業日があります。
ご注意くださいね。
【2/17~20の週】特にお休みが多いです
17 | 月 | キルフェボン福岡店 |
18 | 火 | JR博多シティ(アミュプラザ博多・アミュエスト・くうてん・博多阪急) ソラリアプラザ 天神地下街 ららぽーと福岡 |
19 | 水 | キルフェボン福岡店 ソラリアプラザ 博多リバレインモール ららぽーと福岡 |
20 | 木 | 福岡パルコ ソラリアステージ |
2月19日(水)も、あちこち休館日です。
ソラリアプラザは前日に引き続き休館日ですが、1F入口は入れてソファなどは使えるんじゃないかな。(18日は使えました。)
また、ソラリアプラザ地下2FのDEAN&DELUCAは、19日(水)は営業します。
2月18日(火)は博多シティ(アミュプラザ博多・アミュエスト・くうてん・博多阪急)が休みなのでご注意ください。(※一部店舗は営業)
(まあ、デイトスは営業するみたいですし、マイング・博多駅地下街・博多一番街もあるし、KITTE博多や博多バスターミナルもあるので、そんなに困らないかなとも思うのですが・・)
博多シティは他にも・・
博多シティでは、2月18日(火)の休館日の他に、個別店舗の休業日が下記のとおり予定されています。
<デイトス 2025年2月の店休日>
・博多川端どさんこ(2F 博多めん街道) 2月4日(火)
・フェリーチェ バジル(B1F 博多のごはん処) 2月19日(水)
・ニューコマツ(1F 博多ほろよい通り) 2月20日(木)
・ナナズグリーンティー(B1F 博多のごはん処) 2月25日(火)
<くうてん 2025年3月の店休日>
・西新 初喜(10F) 3月11日(火)
休館日のご案内/JR博多シティ
https://www.jrhakatacity.com/newsevent/detail/?cd=000423
店休日のご案内/JR博多シティ
https://www.jrhakatacity.com/newsevent/detail/?cd=000093
キルフェボンは要注意

全国のキルフェボンでは大人気のフェアが2月19日(水)から始まりますが、福岡店だけ初日が臨時休業日なので、2月20日(木)スタートになります。要注意!(私も危うく間違えるところでした。)
【2/14オープン】岩田屋地下の柿安デリ
岩田屋地下2Fの「柿安ダイニング・上海デリ」は現在改装のため休業中。
2月14日(金)にリフレッシュオープンします。
リニューアル記念袋
2,160円
※販売期間:2月14日(金)~16日(日)
大海老マヨ、黒酢酢豚、鶏もも肉の唐揚げが各200gずつ入った、期間限定販売のお得な記念袋です。
また福岡では初展開の松阪牛ローストビーフや松阪牛入りメンチカツを期間限定販売します。(販売日程は公式サイトでご確認ください。)
正確な内容は岩田屋公式サイトに掲載されています
https://www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp/iwataya/shops/foods/foods/shopnews_list/shopnews064.html
【2/15~3/28改装】岩田屋アンデルセン
※WEB上でニュースソースが見つからないので、間違っていたらごめんなさい。
岩田屋地下1Fのパン屋さん「アンデルセン」の店頭に、2/15~3/28は改装のため一時休業するという旨の告知が掲示されていたように思います。3月29日(土)リニューアルオープンだと思います。
そう言えば・・(博多シティ)
上記では、話の流れで改装の話題もご紹介していますが、1月には博多シティのほうでもたくさんの閉店&改装がありました。後でご紹介できたらいいな…。
関連記事
当サイトのカレンダーもお役立てください。
DATA
正確な情報は各社の公式発表でご確認ください。