アーモンドミルクを原料にしたソフトクリームはいかがですか?
香ばしくて、美味しいの。植物性原料だけで作られているのに、ねっとりと濃厚な風味です。
大名ソフトクリームの一部の店舗で限定販売されますが、その先行販売として、JR博多駅前広場で開催中の「アブラヤマーケットin JR博多シティ」で、25日(日)に食べられます。
アブラヤマーケットin JR博多シティ

複合体験型アウトドア施設 “ABURAYAMA FUKUOKA”が、「あそぶ、まなぶ、くらす」をテーマにイベントを開催しています。
フォレストアドベンチャーの遊具が目玉です。


アブラヤマーケットin JR博多シティ
2025年5月23日(金)~25日(日)
10:00~18:00(23日は13:00から)
JR博多駅前広場
https://www.aburayama-fukuoka.com/manage/wp-content/uploads/2025/04/0f27b4f6dff3c21709a4ef82695343c4.pdf
JR博多駅前広場イベント出店一覧
https://www.aburayama-fukuoka.com/jr%e5%8d%9a%e5%a4%9a%e9%a7%85%e5%89%8d%e5%ba%83%e5%a0%b4%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e5%87%ba%e5%ba%97%e4%b8%80%e8%a6%a7/
アーモンドミルクのソフトクリーム

このイベント会場で、特別先行販売として食べられるのが、大名ソフトクリームの新フレーバー「アーモンドミルクソフトクリーム」(600円)です。※23日、25日のみ
江崎グリコの「アーモンド効果」とコラボして開発された、絶妙な配合バランスの、完全オリジナルだそうです。


いわゆる「プラントベース」と言われる、植物由来の原材料を用いたヘルシーなスイーツです。
私にとっては、植物性と言われて想像していた味があったのですが、いざ食べてみると印象が全然違って、ねっとりした食感で濃厚な味わいでした。大名ソフトらしいマシュマロっぽい食感で、アーモンドの香ばしさもたっぷり感じられて、美味しいの。
こんな美味しさもあるんだな~。
大名ソフトクリーム「アーモンドミルクソフトクリーム」
600円
※23日、25日のみ

【反対側にもソフトクリーム】
ちなみに、会場の反対側には「森のキオスク」のブースがあり、そちらではおなじみの油山牧場のソフトクリームが買えます。
どちらも美味しいですが、気をつけてね。
5月26日(月)から限定発売
この「アーモンドミルクソフトクリーム」は、大名ソフトクリームの新フレーバーとして、5月26日(月)から限定発売されるそうです。
販売店舗は、大名店、福岡店(って博多店?福岡パルコ店??どっち??)、そして5月30日からは東京の宮下パーク店でも取り扱い予定です。
参考URL・大名ソフトInstagram
https://www.instagram.com/daimyosoftcream_jp/
5月30日は「アーモンドミルクの日」

5月30日は「アーモンドミルクの日」なのだそうです。
なるほど、江崎グリコさんはそのPRとして大名ソフトとコラボしたのですね?(勝手に想像)
会場のキッチンカー前では、アーモンド効果を配布していて、私も頂きました。
栄養たっぷりなんですね。ビタミンE、食物繊維、オレイン酸・・・。
常温保存ができるのもうれしい点です。(保存期間270日だそう)
DATA
正確な情報は公式サイトでご確認ください。
アブラヤマーケットin JR博多シティ
2025年5月23日(金)~25日(日)
10:00~18:00(23日は13:00から)
JR博多駅前広場
https://www.aburayama-fukuoka.com/manage/wp-content/uploads/2025/04/0f27b4f6dff3c21709a4ef82695343c4.pdf
大名ソフトInstagram
https://www.instagram.com/daimyosoftcream_jp/