博多阪急で「ティーフェスティバル」が開催されます。
各国のお茶が買える、素敵な機会!!
デジタルパンフレットや特設サイトが公開されています。
なお、7月18日(金)~21日(月・祝)は「JR博多シティ×博多阪急 合同抽選会」をやっているので、レシートはしっかりもらってください。
【追記】楽しかった~!!

私は初日の昼すぎに行きました。
店によっては、数の少ない商品で売り切れが出ていた感じですが、その代わり、ゆっくり品定めができました。
お店の人からオススメの茶葉もたくさん聞けて(後から来たお客さんが待っていたら長話は迷惑かなと思う派なので、お店の方を独占できる余裕があって良かったです。)とても楽しかったです。
紅茶買って、紅茶買って、紅茶買って、スコーン買って、チャイを飲んで、終了です。シュルル~ッとすぐに抽選できそうな金額になってしまったので、金曜日に買ったほうが良かったかな?と一瞬欲が出たのですが、金曜日まで残っていない紅茶があったかもしれないので、これで良かったのだと思いますし思いたいです。(いつでも自分の選択を肯定したい派)
スリーティアーズのスコーン
この催事には、スリーティアーズのスコーンが来てるんですよ。
わたし、初めて食べました。美味しいね!
流行ってるのがわかる、みんなが好きな感じのスコーン。粉の香りが真っ先にあって、バターも伝わってくる旨味のあるスコーン。サクッもホロリもありつつ、ふわっと感もあって、モサモサ感は抑え気味ながらスコーンらしさは残してる…って感じかな?
こんなスコーンがほぼ並ばず買えちゃう(平日昼時点/初日ですら)んですよ。僥倖!!
10月の英国フェアで、スコーンに1時間も並んでしまう仲間の皆さん、こっちにも来ればいいのにどうしたんだろう…。




ダブルバタースコーンはバター感が強くて、習慣で載せてるクロテッドクリームは「これ、要るんだろうか?」と考えながら食べました。習慣だから載せるけど。
オランジェットスコーンは、香りがよくて、それでいてくどくなくて、爽やかな品のいい美味しさ。
レモンドリズルスコーンは、きゅんとレモン感があって、こちらも品のいい美味しさ。食べる前はスコーンにアイシングという形状がピンと来なかったんですが、食べて納得、味に一体感がありました。
モクシャチャイ

昨年初めて飲んでとても好きだった「日本人に忖度しないチャイ」ことモクシャチャイの「ロイヤルマサラチャイ」(HOT/ICE)(601円)
今年も飲みました。暑い中、わざわざホットで。スパイシーで爽やかで、この味に病みつきになっています。
試飲もやっていたので(日によってやっていなかったらすみません)、未体験の方はぜひ試してみてほしいです。たくさん飲んでこそわかる味かもしれませんが。
(なお、ラムチャイ・ICE・691円というのもあったんですが、どうなのかな?美味しそうよね。)
日本茶も充実

会場を歩いていると、日本茶も多く見受けられました。積極的な声掛けをしているブースが多くて、とてもためになりそうでした。(私はそこまで気持ちもお金も回らなくてスルーしましたが、日本茶も詳しく知れば知るほど楽しそうで憧れます。)
紅茶のインポーターも印象的でした。
開催概要
「HAKATA Tea Festival」
2025年7月16日(水)~21日(月・祝)
※最終日は午後5時終了
8階 催場
デジタルパンフレット
https://website.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/digi_p/2025/0618tea/
特設サイト
https://website.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/2025/0624tea/
ちょっぴりリッチなティータイムにぴったりな欧米のティーブランドから、産地や品種、つくり手や伝え手のこだわりを楽しむ、粋なティータイムにおすすめのティーブランド、日常やからだに心地良くなじむ日本茶・中国茶まで、各地から様々なブランドが登場します。日々のティータイムに取り入れたい、お気に入りのお茶を見つけてください。
(公式サイトより)
デジタルパンフレットを見て、どれを買おうか考えるの、楽しい~~!!
(↓ざっくりと雰囲気だけご紹介します。正確にはデジタルパンフレットをご覧ください。)







プレゼント

自分メモ
・ロンネフェルト買う
・日本人に忖度しないチャイこと「モクシャチャイ」飲む(美味しかった!)
・スリーティアーズ買えるか(買いたい!)(博多阪急初登場!)(目玉ですよねこれ…)(スコーン買えたらうれしいけど、クロテッドクリームはどうなる!?)
・PG Tipsみたいな紅茶も、買うのにいい機会だから買おうか…。ゴールドもあるかも。ただ、包装がね…紙箱を開けると“むき身”のティーバッグが出てくる現地仕様なのがねえ…。
・ひとつくらい、新しいお茶を開拓したい
博多シティと合同抽選会
7月18日(金)~21日(月・祝)は「JR博多シティ×博多阪急 合同抽選会」をやっています。
税込1万円で1回抽選。この催事のレシートでも参加できるそうです。
(博多阪急インスタグラムより)
https://www.instagram.com/p/DMFf12wBauU/
ご注意(偽アカウント)
「博多阪急 8階催場」を騙る偽アカウントがインスタグラム上に存在するそうです。ご注意ください。
関連過去記事
今年の日程は、キルフェボンの「Peach Week」とかぶってます。忙しいですね。
DATA
正確な内容は公式サイトでご確認ください。
博多阪急「HAKATA Tea Festival」
2025年7月16日(水)~21日(月・祝)
※最終日は午後5時終了
8階 催場
https://www.hankyu-dept.co.jp/hakata/shopnews/detail/12663448_1813.html
特設サイト
https://website.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/2025/0624tea/