リンツ ショコラブティック(Lindt/チョコレート)の話をしよう

リンツのチョコレートとショコラブティック おやつ

リンツのチョコレート、美味しいですよね。

スポンサーリンク

博多にオープンします

リンツのチョコレートとショコラブティック

JR博多シティ(博多駅)のアミュエスト1Fに、リンツのショコラブティックが5月23日(金)にオープンします。

場所は、以前はジュピターがあったところ。(ですよね?ちょっと不安。)隣にはノンカフェインティーの専門店がオープンしています。

オープン記念の品は、税込6,000円以上の購入で保冷トートバッグです。(ドバイスタイルを買うのにちょうどいいな?)

リンツのチョコレートとショコラブティック

ドバイスタイルが大人気

リンツのチョコレートとショコラブティック

日本初上陸したリンツの「ドバイスタイルチョコレート」は品薄気味ですね。

リンツのミルクチョコレートのなめらかな口どけと、上質なピスタチオペーストとザクザク食感のカダイフで作られたフィリングの贅沢な味わいが大人気です。(ピスタチオを贅沢に45%も使用した濃厚なピスタチオペーストだそうで。)

気軽に味見ができるバータイプもあって、でも1,300円するんですよね。私には、買うには勢いが必要です。(売り切れでとても残念だったり、でもいざ再入荷すると気後れして買えなかったりしています。)

リンツ ドバイスタイルチョコレート
タブレット 2,900円(税込)
プラリネ 3,500円(税込)/バー 1,300円(税込)

過去記事一覧

DATA

正確な情報は公式サイトでご確認ください。

リンツ
https://www.lindt.jp/

タイトルとURLをコピーしました