吉野ケ里遺跡における発掘調査で、「世紀の発見」となるかもしれない石棺墓(せっかんぼ)が見つかったということで、佐賀県知事の臨時記者会見が行われました。
2023年6月5日(月)10:00から石蓋を開けるそうです。
「すごい、もう歴史を全て変えるような発見になる可能性もあるけれども、拍子抜けするかもしれない(知事談)」という石棺墓。どんなものが出てくるのでしょう。
以下に、関連する情報を拾っておきます。
【追記】
佐賀県知事は、6月14日の臨時会見で、棺内に副葬品は見つからなかったと発表したそうです。
今回発表された内容のまとめ
佐賀県の公式サイトのこちらにまとめられています。知事の臨時記者会見のYouTube動画もここに載っています。
つまり、こういうこと?
配布資料等のタイトルは「吉野ケ里遺跡 邪馬台国時代の可能性が高い石棺墓発見」です。
記者会見で知事および県職員から発表されたことは、以下の感じですかね?
・(記者会見での知事は、気持ちが高ぶっていた)
・未調査だった日吉神社の境内を発掘調査している
・石棺墓であることが確定された
・石棺が見つかった地点は、日吉神社の丘陵の先端の中で一番高い場所
・何かの大きな意味があるかもしれない「×」が全面にわたって複数ついている
・単独で埋葬されている
・しかも未盗掘
・大きい
・6月5日の午前10時より、この石蓋を開口
・大勢が判明するのは1週間ぐらいかな
・もう歴史を全て変えるような発見になる可能性もあるけれども、拍子抜けするかもしれない
・本当に世紀の発見になった際には、またしっかりと説明をさせていただきたい
会見内容は、こういう感じですかねえ???
関連情報
吉野ヶ里遺跡関連写真ギャラリー
佐賀県の公式サイトに「吉野ヶ里遺跡関連写真ギャラリー」があります。
DATA
正確な内容は公式発表でご確認ください。
私はこういう話題に全く詳しくないですが、「佐賀県のYouTubeってどこ?」とすぐに見つけられなかったので、(違う動画ばかり引っかかってしまう)、検索で探している人に届けばいいなと思って載せてみました。
おわかりでしょうが、私自身はこの方面の知識は全くありません。「邪馬台国時代??何それ??」ってなってます。突っ込まれてもわかりません。
記事タイトルも、どうつけたらいいのか困ってます。