熊本県産の和栗のお菓子「栗好き」

福田屋 熊本和栗庵の「栗好き」 おやつ

博多駅でも買える熊本のお菓子「栗好き」が美味しかったです。

材料は旬の和栗。あとは砂糖・水あめだけ。栗の香りが活きたサラリとした味です。

「そうそう、こういうのがいいんだよ」と、思わずうなずく、そんなお菓子でした。

写真だと大きく見えるかもしれません。
実際は小さいです。一口サイズです。
(原料がほぼ栗だけなので、そりゃそうねと納得する大きさです。)

スポンサーリンク

【追記】目撃情報

【2023.11.13追記】
「博多駅で探したけれど見つけられなかった」と教えていただきました。
売り切れているのかもしれません。(わかりません。)

他にも探した方がいらっしゃったらすみません。

なお、福岡空港(国内線スイーツホール「福田屋 熊本和栗庵」)で取り扱いがあると公式サイトに書かれています。

「栗好き」の特徴

福田屋 熊本和栗庵の「栗好き」

熊本と言えば、西日本一の生産量を誇る栗の産地と聞きますね。

そんな熊本の栗菓子専門店「福田屋 熊本和栗庵」が出しているお菓子が「栗好き」です。

無添加・無着色。

旬の栗ペーストに砂糖と水あめだけを加え、独自の製法でおいしさを存分にひき出した「栗好き」は、和栗本来の繊細な香りと風味が口いっぱいに感じられる栗菓子です。

「栗好き」の味

福田屋 熊本和栗庵の「栗好き」

一口サイズのお菓子です。

口に入れると、ほろりとほぐれます。

くどい甘さはつけられておらず、濃厚な栗の味が活かされています。

そうそう。こういうのがいいんだよ。と、ひとりごちる、そんな味です。

栗の味が食べたいのだから、栗の邪魔は要らないですよね。栗らしくあるためのわずかな助けとしての甘みだけでいい。

箱入り(6個)です

福田屋 熊本和栗庵の「栗好き」

「栗好き」6個入り箱
オンラインショップで1,361円(2023.11時点)
賞味期限:製造日から35日間(常温)

正直に言うとね、申し訳ないですが、箱の紙質が軽くて昔ながらの土産物という感じを受けます。それと、商品自体も水分が少なくて軽いので、箱を持ったときに、味に比べて見た目の重厚感に欠ける印象です。(すみません!)最近はしっかりしたキレイなパッケージのお菓子も多いので、それと比べるとレトロな感じです。とは言え、そこがかえって実直な印象で、安心できるようにも思います。

博多駅でも買えました

私は博多駅で買いました。中央通路のお土産物屋さんのどこかにあったと思います。

レシートは「博多銘品蔵筑紫口店」でした。(博多銘品蔵というより、筑紫口近くの「おみやげ本舗」だった気がするんだけど???)

※私は10月下旬に買いました。もう取り扱いがなかったらすみません!(追記:11/13時点で「見つけられなかった」という声もありました。)

※福岡空港(国内線旅客ターミナルビル2Fのスイーツホール)には直営店があるそうです。記事UP時点で福岡空港の公式サイトに掲載されています。(11/13追記:こちらのほうには、9/1時点では「栗好き」の取り扱いがあると、お店の公式サイトに書かれています。)

【追記】
2024年2月開催の博多阪急「第8回 全国有名駅弁とうまいもの大会」に出ていました。

(裏話)なぜ載せたかというと・・・

実は、今回なぜ紹介しているのかというと、この「栗好き」の広告が、この「福岡アンテナ」の広告枠に表示されていたからなのです。今、ついさっき。(Google AdSenseに出稿しているということですかね?)
※当サイトの広告はGoogleに任せています。

「あら、やだ、『栗好き』だわ。広告出してたんだ。そんなことしなくてもウチならいくらでも載せるのに。」→載せた、という次第です。

私はこのお菓子をtwitter(現:X)で知りました。次の誰かに知ってもらえたらいいなと思います。

関連記事

2024年も「栗好き」登場!

DATA

正確な情報は公式サイトでご確認ください。

お菓子の福田屋
福田屋 熊本和栗庵

※当記事の写真うち3枚は、2022年分の「栗好き」のプレスリリースより。(この商品はその年の栗の出来具合によって色が違ったりもするそうなので、古い写真を使うのは適切ではないかもしれません。)(でもまあ、見ている人の画面によっても表示される色味が違うので、そのブレの範囲ってことで許してください。)

タイトルとURLをコピーしました