【天気】連休明けは、黄砂飛来や高温に注意

気象庁「高温に関する早期天候情報」 暮らし

GWも明けて、通常の日々が始まります。

連休明けは九州に黄砂が来るやら、来週は気温が「平年と比べてかなり高い」予報が出てるやら、天気には何かと要注意です。

ざっくり言うと・・
◆6日(火)~8日(木)頃に、九州に黄砂が飛来
◆来週(13~14日頃から)はずっと暑そう

スポンサーリンク

【6日(火)~8日(木)】黄砂飛来

6日(火)~8日(木)頃に、九州に黄砂が飛来する見込みです。

福岡よりも熊本~鹿児島~宮崎地方がひどそうですが、福岡も油断大敵です。

飛来予測
気象庁・黄砂の飛来予報予測
気象庁・黄砂の飛来予報予測
気象庁・黄砂の飛来予報予測

また、この黄砂がいったん収まっても、またすぐに来そうですし・・ね。

高温に注意

5日間平均気温(8~12日先の5日間の平均)が「その時期としては、かなり高い」という話です。
真夏みたいな気温ではありません。

気象庁「高温に関する早期天候情報」

5月5日に「高温に関する早期天候情報」が発表されました。

その地点・時期としては10年に1度程度(10%)しか起きないような著しい高温の場合に「かなり高い」と言われるので、言い変えれば「10年に1度レベルの高温になる」と言えます。

真夏みたいな気温になるわけじゃないです。あとは、農作物などに影響が出ないといいのですが。

福岡県の気温予報

気象庁「高温に関する早期天候情報」

気温の数字だけを見れば、「26℃」は今でも時々出るくらいの気温です。

ただ、今はまだ日によって上がったり下がったりです。来週は「5日間平均が26℃」ということなので、ずっと暑いということになりますね。

気温の上下が激しいのも身体がつらいですし、かと言ってずっと暑いのも嫌ですね・・。

体調に気をつけていきましょう・・。

DATA

正確な情報は公式サイトでご確認ください。

気象庁
https://www.jma.go.jp/

黄砂情報/気象庁
https://www.data.jma.go.jp/env/kosa/fcst/

2週間気温予報/気象庁
https://www.data.jma.go.jp/cpd/twoweek/

2週間気温予報 福岡県/気象庁
https://www.data.jma.go.jp/cpd/twoweek/?fuk=82

タイトルとURLをコピーしました