外出先のお昼どき、海鮮丼が食べたいなあと思うときがあるのです。
自分の日記がてら、最近の海鮮丼を載せておきますね。
天神(大名)・博多廊

予算さえ許せば、ここでいいやと思うのです。綺麗よ。
博多廊
福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス 5F
年中無休(年末は除く)
https://www.hakatarou.jp/
博多駅くうてん・喜水亭 和樂

この写真の丼は鹿児島関連の企画メニューでした。身がピカピカですね。
喜水亭の系列のお店は博多や天神にはいくつもあって、それぞれで雰囲気が違いますが、私はここが一番落ち着きます。他の 喜水亭より予算が数百円くらい上がってしまいますが、その分気持ちよく食べられるのでヨシとしています。
喜水亭 和樂
JR博多シティ くうてん9F
(博多駅ビルの9Fです)
https://www.jrhakatacity.com/gourmet/kisuitei_waraku/
今泉・博多炉端 魚男(フィッシュマン)

今泉をてけてけ歩いて行かなきゃなのが難点。いつでも空いているならいいのですが。でもきれいな丼だなあ。
天神大丸・月のしずく

2021.11.1に大丸にオープンしています。
生け簀・活魚料理・もつ鍋ダイニング 月のしずく
大丸福岡天神店 東館エルガーラ6F
(大丸公式サイト)
https://www.daimaru-fukuoka.jp/shopblog/detail/?cd=003328&scd=000668
高砂・和こじま

美しくて、満足度の高い海鮮丼でした。
割り箸の質が良かったり、箸置きがオシャだったり、副菜が美味しかったり、そんな細かい点もキチンとしていて、大変ありがたかったです。
お箸や箸置きも、美味しく食べるためにとても大事だと思うのですよ。
また行きたいです。
(来年のおせちはここのを買ってみようかなーと思いました。デパートのおせちに出ていますよね?)

和こじま
福岡市中央区高砂1-11-8 今西ビル 1階
ランチは11:30~14:00 (OS13:30)
定休日:日曜祝日
http://www.wa-kojima.jp/
天神 大晴海

どちゃっと大盛り。居酒屋さんらしいざっくばらんな海鮮丼。
天神 大晴海
福岡市中央区天神1-13-13
https://www.instagram.com/daiseikai.tenjin/
薬院・海鮮丼 日の出

安定の日の出。ここはだし汁がもらえるのが良いですよね。
この日は鯛のミニ丼にしました。
いつも人気で混んでいてガヤガヤした雰囲気のお店ですが、ランチタイムに遅れたときでも食べられるのが大変ありがたいです。
海鮮丼 日の出
福岡市中央区薬院2-1-8 1F
11:30 ~ 22:30
定休日:木曜
https://kaisendon-hinode.com/