福岡市で、プラスチック製品の回収モデル事業が始まりました。
心に留めて、協力できるところは参加したいです。
概要
「汚れていないもの(汚れがひどくないもの)」というのがポイントですね。
私が参加するとしたら、CDかな…(付録など、古いものをため込んでいるので。)
経過
昨年末に新聞で見て、「ええええ」と驚きました。
ごみの2割以上がプラスチックだそうで、それは放ってはおけませんよね…。
もともと福岡市は割と何でも「燃えるごみ」に出せて、ありがたかったんですが、さすがにそれはもう通らなくなりましたね…。
(余談)
自治体のごみ袋の名前って、それぞれ違っていて、福岡市は「燃えるごみ」と書かれていますが、全国では「燃やせるごみ」とか「燃やすごみ」とかさまざまです。
私、福岡を出たり入ったりの転勤族なので、福岡に来るたびに「燃える」という表現に触れ、その言葉に「燃えるものなら何でも燃やそう!」という意欲を感じて(勝手に感じて)、頼もしく思っていました。
ちなみに(ペットボトル)
ペットボトルのラベルやキャップは回収時に外す、で変わっていないみたいですね。(ラベル類は今はまだ燃えるごみで良いみたいですね。)
関連過去記事
DATA
正確な情報は市の公式サイト等でご確認ください。
福岡市
https://www.city.fukuoka.lg.jp/
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/hp/plasticseihinkaisyumoderujigyou.html